Translate

2014年11月26日水曜日

クラッシック

寒い朝です。いよいよ冬支度ですね。
自宅でも鍋率が高くなってきました。
暖まるし、野菜を多く取れるので、健康管理にも良いですよね。
外食が多い僕には鍋が一番良いです。
ちゃんことか、火鍋は専門店に行きますよ。
って言っときながら、ちゃんこはまだ未経験。
良いところあったら教えてください。

とあるライブで、ちょっとクラッシックを演奏してみようと思って、コピーをしています。
あ、譜面は何となくわかるだけで、初見は全くもってダメです。
なので、 耳コピーが一番早いんです。本当は譜面見て弾けるというのが一番の理想ですけど、そういう現場もあまりないので、譜面は慣れないんです、今でも。

で、課題にした曲があまりにも早いので、音は取れるけど合わせて弾く事が出来ない。
そこで、iPhoneのアプリを駆使します。ありがとう!アプリ開発者の方!
それは「mimiCopy 耳コピー専用プレイヤー」(※iTunesで購入した楽曲はファイルに反映されない事が多いので、ご注意を)
僕の場合はこれを使って、速度を75%くらいに遅くして、確実に弾けるまで練習をします。

これは余談ですけど、津軽三味線をやっている方で基本の六段のはじめの一段を凄くゆっくり弾けますか?ゆっくり間違えず、ピッチも揺らさないで確実に弾けるという方は、基本が出来ている証拠です。
特に三の糸での上がり(表現合ってるかな?)をスラーでは無くて、ピタッとツボにいける方は上達が早いと思います。
早く弾くというよりも、正確にきっちりと弾ける事が何よりも大事です。イングヴェイさんも最初から早く弾けてはいなかったはずです(あれ?いつの間にかギターの話になってる)

ちょっと脱線してしまいましたけど、iPhoneアプリの恩恵を受けながら、クラッシックの曲を弾けるようになってみたいという願望のお知らせでした。
ニコニコ動画で「○○を弾いてみた」とかいうのには登場しません。
コメントで否定されたら凹んじゃいますもの(笑)
楽器をやってる方、アプリおすすめです。使ってみてくださいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿