Translate

2014年12月31日水曜日

2014年ありがとうございました!

いっぱいいろんな事がありすぎて、事細かに書く事が出来ません。

まずは応援してくれた皆様。今年は本当にありがとうございました。
プロの奏者らしく段々なってきたかと思います(笑)

先ほど演奏履歴を見ると、公式では75回で、非公開というか弾いてしまった(汗)ものを含めると100を超えています。昨年の倍です。一昨年も倍と書いていた記憶があります。
平日の場合が本当に難しく、皆様にはご迷惑をおかけしていますけれど、バンドサポートも終了し、ソロ活動、NAZNAに専念することによって、もっと自分の中での演奏スタイルというものを確立して行きたいと考えています。

また今年、アメリカのオレゴン州ポートランドでの演奏旅行が好評だったという事を聞きまして、来年夏にも呼んで頂ける事が決まりました。ありがとうございます。

NAZNA(ナズナ)は1/7に音源予約をスタート。
2月には皆さんのところへ音源が届くかと思います。
互いのスケジュールを調整して、2年を迎えようとしています。
こんなん、三味線奏者になってから初めてです。これもサポートしてくれる人がいるからこそです。感謝です。

そして来年は山影、ちょっとある事にチャレンジします。
それはおいおい告知するとして、これも将来自分にとって良い経験になるかと思っていますので、発表をお待ちください。

というわけで、さきほどこんな動画アップしました。
御覧ください。
では皆さん。
良いお年をお迎え下さい!

2014年12月31日

山影匡瑠

2014年12月26日金曜日

マイペースな山影は気も長い

子どもの頃、勝ち負けに異様にこだわる同級生が苦手でした。

マイペースなので、ガツガツいくのがどうにも苦手なんです。
練習で同じ事を延々繰り返すというのは苦じゃないのです。単純な動きでも、その中で効率的に動かせ、尚かつ良い音が出せるポイントを探すのが好きなんです。
時間が合わなくて、行くのを辞めてしまったジムでも、同じメニューを淡々とこなして終了します。回を重ねるごとにシンドさの具合が変わっていくのが楽しいんです。

マイペースは、何となくではないんですよね。
少しずつ上へと行く手段なんです。
ウサギとかめの話ではないんですけど、かめのひたむきな、能力にあった取り組み方というのがいわゆる山影スタイルなんです。

生徒さん達にはいいます。
どんなに長くかかっても、センスが無いとかという事は絶対にありません。
確実に基本を身につけて頂きたいから、見放す事はありません。
基本が身に付いたときに、初めて色んな楽曲に挑戦出来る事ができます。
焦らないで、ゆっくり。
それが教える時の口癖です。

と、昨日書いたんですが。投稿が出来ていませんでした。

2014年12月24日水曜日

過酷だった連続5日間飲酒

年末という響きは、なんとなく全ての事を締めようという気持ちになりますよね。
なんとなくはじめてみたものの、やっぱり???というものは遠ざける傾向になります。というか、きっぱり止めるというのが良いかと考えてます。
精神的な断捨離も必要なんです。

今年の漢字は「税」とか。
僕は「嘘」と思っています。

嘘をつかれた側って、案外気楽です。騙された事に気がついても、ついた側を見透せますから。
あとは自然とフェイドアウトできます。
ついた側もホッとするでしょう。
良心の呵責があればの話ですけど^^;

話が長すぎました。
締めくくりといえば、忘年会です。

昨日まで連続5日間深酒をしまして、お腹が出てきちゃいました。
今日からお酒を抜いて筋トレを再開しようと思ってます。

NAZNAも昨晩の忘年会ライブで弾き納め。
1/12の京都からNAZNAは動き出します。お待たせしている音源も2月には皆様にお渡しできるかと思ってます。
音源予約は1/7からになります。
お楽しみに。

取り留めのないブログになりましたけど、また明日更新します。

2014年12月15日月曜日

NAZNA音源が聴けますよ

NAZNAという三味線デュオをやってます。
三味線が二丁というやつです。

今年の8月下旬にレコーディングした音源がようやく発表出来るはこびになったんです。
とりあえずですけど、予約開始が来年の1月7日です。はい、七草の日です(笑)
そしてですね、タイトルもそうですけど、これまたプレス枚数が少ないのです。
なので、予約は絶対に必要です。再販は毎度の事ながら考えてません。
レコ発っていうのもやらないです。だってシングルCDですもの、アルバムとかでしたら考えてたんですけど。
あ、けれど、結成2周年記念ライブはやります。平日(笑)50名限定(笑)

僕らは互いがスケジュールを合わせるのが大変。なので、今回半年分のスケジュール合わせをしてきました。まずはスケジュール。そこから僕が考えている事をそこに埋めて行くというスタイルです。
来年、本当に活動メインをNAZNAで考えている(ソロは別として)ので、楽曲制作や、リハーサルなどを少ないながらも濃い内容でいこうとしてます。次回のレコーディングの日も決めてあって、そこに向けての取り組みもあったりしてます。

気になる音でしょうけど、他の音はまるっきり入ってません。
三味線が二丁のみ。
テイクも少なく、初回ですので、間違いもそのまま勢いで録音されています。
定番になってきているTSURUTARA。ミニマルかつプログレっぽいツカヅハナレヅ。
津軽三味線らしい空輪。サーフミュージックのような波紋。
視聴出来るようにしてますので、是非聴いてみてください。

後々バンド形態で音を録るかもしれませんけど、まずは二丁でライブ感を感じて頂けたらと思ってます。
カッコつけない自然な音。それがNAZNAです。

ソロとはまた違う、そして僕が力を入れて行きたいユニットである事は間違いないです。
どうぞ、よろしくおねがいします。


2014年12月8日月曜日

山影が主夫に!実力はいかに?

急に寒くなったんです。
でも、やはり冬は寒くないといけないんですよ。
四季があるのが日本の良いところ。
11月最後の日曜日、元町のワインバーでライブをさせて頂きました。
僕の後ろはワインセラー。
試飲し過ぎでレロレロになってしまう事もあったりしたのですが、来年早々、1/11にまた演奏させてもらうことに決まりました。
次は量をセーブしたいと思ってます(笑)

で、その次の日なんですけど、ちょっと家庭内で事故がありまして、なんとカミさんが骨折というハプニングが。
僕も3年前に右足の小指の付け根を折ったんですけど、カミさんは正にそれの左足をやってしまうという仲の良さ(笑)
それでですね、山影は自動的に主夫になりました。
元々、一人暮らしも長かったし、炊事洗濯掃除とやってきていたので、変わってするということには抵抗がないんです。
けど、それは一人の時の話ですよ、毎晩同じメニューとかは日常茶飯事でしたし、メニューを考えるのが大変ですよね。
普段もシェフ山影とか言って、作るのをアップしたりしてましたけど、毎回では無いからできる話で。
それを解消してくれるのが、クックパッド(笑)
全国のお母さんのレシピが載ってるって凄い事ですよ。
なので、めちゃくちゃ重宝してます。
舞茸の炊き込みごはんなんて、簡単に出来るんですよ。台所が良い香りに包まれます(^^)

昨晩はガパオライスというタイ料理を作ってみましたよ。
これは、気に入って山影メニューに追加されました。

毎日掃除が出来る時間は無いので、日曜日にザザっとやるんですけど、ウチのマチさんのものが多いのです。
とにかく、レジ袋が好き。
猫ホイホイみたいなものです。
更に、
お約束の段ボール。
こういうのがリビングにちょいちょい置かれてしまってます。
段ボールはすぐに飽きるのですけど、レジ袋は中に入って寝てます。
そんな大事なレジ袋をちょいとどけて、掃除機をかけて元に戻し、その中にまたマチが入ります。それで掃除が完了です。

主婦は家事だけしてるから暇で良いよなーなんて思ってる方はもう居ないかと思いますけど、大変ですよ。
更に共働きなんて、もっと大変。
旦那さん、感謝してくださいよ。
逆の方も然りです^^;

さて、今夜もクックパッドを頼りにメニュー考えます。困った時は鍋(笑)
ではでは〜






2014年12月2日火曜日

忙しいって書くと仕事が減るらしいw

12月です。
なにかと締めくくらなければいけない月でもあるんですけど、これからまた色々始まる事があります。
とりあえず、11月のなかで楽しかった瞬間の一枚を。
大阪うらナンバ、あるかアるかで行いました、KID With NAZNA
平和酒造の山本さんがわざわざ来てくれまして、美味しいお酒の飲み方をレクチャー。
さやかっち率いるジャズトリオがこれまたいい感じで場盛り上げてくれました。
僕らもKIDという新曲を利一君が作ってくれて、初披露!
これ春にはお届け出来ると思います。
投げ銭頂いて「わーい」ってやってる図です。

この他にも、11月は様々な事を相も変わらずやらせて頂きました。
LION CODEさんも都内でのライブは今年終了、今月末に大阪でライブやってとりあえず終了。
レコーディングデータを頂いていないので、三味線レコーディングはまだ先になるかと思いますけど、どうやら僕以外は終了しているようです。

お酒関係のイベントも蔵が造りに入るのと同時に今月で予定は済みました。
関係者の皆様、またおいしいお酒待っていますね。頑張ってください。

今月は非公開な事が多く、あまり情報的には少ないのです。
打ち合わせだったりする事もあったり。
あと、今年中にやっておきたかった事の消化もしなければいけないのです。
忘年会もありますしね。
忙しく動こうと思っています。
あんまり儲からないけど(笑)




演奏を依頼される皆様へ(サポート演奏、レコーディング、楽曲制作も含みます)

今後の演奏依頼のトラブル防止の為、演奏依頼フォームを書いて頂くようにしました。
依頼する際は、まずはこちらにメールをください。
今まで、大きい小さい関わらず良しとしていたところも、プロを名乗る以上、依頼する側、される側の関係をきっちりとしておきたいと考えています。
今年は様々な案件の中で自分自身が反省することもあり、自分で悩み、考えた上でのことですので、ご理解、ご協力をお願い致します。




2014年11月28日金曜日

即興の楽しみ方は、その緩さ

昨日の夕方、首都高速の渋滞が年末になってきたなー、と感じるようになりました。
今年は色々な事がありすぎて、いつにもなく、一年が早いです。
このお方も来年で16歳。
僕も歳をとるわけです。当たり前ですけど。

今夜は、新代田にある鯛カフェというところで、即興お芝居に三味線を合わせるというお仕事です。
即興とはなんぞや?という方、簡単に言うと、何も決まっていない状態から各々が培った技量を駆使して、一つの表現を作り上げるというものです。
アドリブともインプロヴァイゼーションともいいます。

んん?ますますわからん?と思うでしょう。これはですね、
来て頂かないとその面白さ、醍醐味はわかりません。
例えばですね、台本がちゃんとあり、それもその話は有名だったりします。けれど役者は台詞とは違うやり取りをしたりします、台詞が違うとどうなるか?元にあった台詞に戻るまでの間に自らの考えで芝居を進行していくのです。その進行具合を即興だと思ってくれたら良いと思います。

なにも決めていない。信じるのは自分だけ。しかもその力量次第では、どう芝居が転ぶかがわからない。これを観ている人にもっとアピールをしなければいけないんです。
その緊張感の中に、通常ならギターなどの定番楽器のはずが、三味線ですw
シリアス設定になるかも知れないし、舞台がフランスとかになるかもしれません。
和なのに外される。それが即興の良さなのです。
なので、楽しみ方は真剣にならず、緩く、緩く、役者さんの思うままに委ねれば良いと思います。

僕は、マグロの解体ショーからヘヴィメタルまで、おおよそのジャンルのものは全てアドリブをしてきました。
今回はアドリブのアドリブです。
めちゃくちゃ緊張しますけど、それがもの凄く心地いい緊張になってます。

今夜19時半からになってます。
行ってみたいな。と思ったら来てみてください。
絶対に楽しいと思います。

世の中に絶対と思うものは存在しないと杉下右京さんは言っていましたけれど、今回は絶対ですw
では鯛カフェで、待ってます。

2014年11月26日水曜日

クラッシック

寒い朝です。いよいよ冬支度ですね。
自宅でも鍋率が高くなってきました。
暖まるし、野菜を多く取れるので、健康管理にも良いですよね。
外食が多い僕には鍋が一番良いです。
ちゃんことか、火鍋は専門店に行きますよ。
って言っときながら、ちゃんこはまだ未経験。
良いところあったら教えてください。

とあるライブで、ちょっとクラッシックを演奏してみようと思って、コピーをしています。
あ、譜面は何となくわかるだけで、初見は全くもってダメです。
なので、 耳コピーが一番早いんです。本当は譜面見て弾けるというのが一番の理想ですけど、そういう現場もあまりないので、譜面は慣れないんです、今でも。

で、課題にした曲があまりにも早いので、音は取れるけど合わせて弾く事が出来ない。
そこで、iPhoneのアプリを駆使します。ありがとう!アプリ開発者の方!
それは「mimiCopy 耳コピー専用プレイヤー」(※iTunesで購入した楽曲はファイルに反映されない事が多いので、ご注意を)
僕の場合はこれを使って、速度を75%くらいに遅くして、確実に弾けるまで練習をします。

これは余談ですけど、津軽三味線をやっている方で基本の六段のはじめの一段を凄くゆっくり弾けますか?ゆっくり間違えず、ピッチも揺らさないで確実に弾けるという方は、基本が出来ている証拠です。
特に三の糸での上がり(表現合ってるかな?)をスラーでは無くて、ピタッとツボにいける方は上達が早いと思います。
早く弾くというよりも、正確にきっちりと弾ける事が何よりも大事です。イングヴェイさんも最初から早く弾けてはいなかったはずです(あれ?いつの間にかギターの話になってる)

ちょっと脱線してしまいましたけど、iPhoneアプリの恩恵を受けながら、クラッシックの曲を弾けるようになってみたいという願望のお知らせでした。
ニコニコ動画で「○○を弾いてみた」とかいうのには登場しません。
コメントで否定されたら凹んじゃいますもの(笑)
楽器をやってる方、アプリおすすめです。使ってみてくださいね。

2014年11月25日火曜日

指、ときどき、曲がる

これ、朝起きるとなってます。
ま、すぐに治せるのですけど。
ずっと続くようであれば、医者へいきます。
よくよく考えてみると、いろんなことで身体を酷使してるんですよね。
更に45歳という年齢もある(笑)
日々のメンテナンスは大事なんだと、こういう風になってからわかるのですね。
気をつけましょう。

演奏の仕事に行く際、電車での移動が多いのですけど、山影は時代に逆らって、文庫本を読むことにしました。
移動中に有益なことをしたいのです。
スマホを文庫本に変えてみたところ、やっぱり良いですね。
しばらく読書から遠ざかっていたので、一度癖にしてしまうとスマホよりも有意義な感じがします。
あ、これはあくまでも僕の主観です。
スマホでも勉強してる人もいるでしょうし、見たことないけど^^;

何読もうかなと考えて、本屋さんに入ったのですけど、まず手に取ったのを読んでみようと。
大阪へ行く前に買ったのは、
本を読み慣れていない僕にとっては素直に面白かったですし、ちょっとウルっとしました。やはり猫を飼っていることもあるかもしれません。

絵本レベルとか、非常につまらないと、平気で書くのは自由ですけど、なんだかそういうのも、稚拙だなと僕は思ってしまうのです。
そんな僕も、進撃の巨人の実写版のキャスティングにやいのやいの言ってますけどね(笑)

ということで、山影の日常をお届けしました。
酷評しないでね(笑)

2014年11月23日日曜日

今週の金曜日は新代田へ

昨日は目黒鹿鳴館にお越し頂いたお客様、本当にありがとうございました。


現在レコーディング中のLIONCODEさん、いよいよ僕の番になりそうです。
お楽しみに。

そんな山影、NAZNAのほうの打合せがあり、ジャケット案の話も佳境になってきました。
書家の方にロゴを書いて頂きましたよ。
プロフィールとレコーディングした音を聴いてもらい、イメージしたもので、ささっ!と、書いたかどうかはわかりませんが(笑)素敵な感じなのです。
具体的なお話はまだなのですけど、そのロゴがメインとなり、様々な形で皆様に提供出来るように話を進めて行こうと思っています。

さて、本題(笑)
先日、大阪に滞在していた時にTwitterのDMで、タイソン大屋さんから、演奏の依頼がきました。
どうも、一人芝居の中でというか、即興というか、エチュード?といえば良いのでしょうか?それに合わせて演奏をという依頼でした。
今年は、赤星昇一郎さんと朗読劇の中での演奏をしてきているので、これも何かの縁と感じ、スケジュール確認をしてみたところ、今週の金曜日のみ可能ということがわかりました(実際は、金土日の三日間あります)
元々、何かに合わせて演奏をお願いされるというのは、僕の場合はかなり多くて、その代表がお酒なんですけど、今回は筋もない、なにも無いところから始まるスリリングな展開になるかと思います。さぁ、ファンの方はマストカムです(笑)
タイソン大屋さんは、劇団新感線の方。
自身のお店、鯛カフェで行います。
以下詳細です。皆様のお越しをお待ちしています。

台本無しのガチ芝居、逃げ場なしのスジナシ。『はいどーも!さよなら2014年スペシャル』
出演:山影匡瑠(三味線)×タイソン大屋
11/28(金)19:30〜
鯛cafe(井の頭線・新代田駅徒歩1分)
チケット2000円(+ドリンク500円)

2014年11月21日金曜日

明日のお話

明日は、ロックの聖地と言われている、目黒鹿鳴館で、LION CODEというバンドのサポート演奏をします。
こういう感じでございます。
こんな格好で、頭振ったり、飛び跳ねたり、仰け反ったり‥‥

ちゃんと演奏もする予定、いや演奏します(笑)

ということで、お時間がある方は是非遊びに来てください。
よろしくお願いします。

出演
・BLUES DETOX
・THE EASY WALKERS
・LION CODE
・OA: 地球かき混ぜ隊(カバーバンド)
開場17:30
開演18:00
前売¥3500(ドリンク代別)
当日¥4000(ドリンク代別)
http://rockmaykan.info/?p=2535
http://lion-code.com/about.html
でもチケットを受け付けております!!


2014年11月20日木曜日

手の保護

見た目とは裏腹で、実は結構皮膚が弱いのです。

先日、手の甲を痛めたときに、他の原因で手湿疹も発症してしまい、
今までごまかしてきていたものが悪化してきていました。
やはり手元を見られる商売。
すぐさま、皮膚科へ。手渡されたものはステロイドホルモン剤の軟膏でした。

しかし、やはり効くものですね、経過は順調です。

22日はライブハウスなんで、あまり手の状態は見られないと思いますけど、
23、24と決行至近距離なので、あまり見られないようにつとめて演奏していきたいと思っています。











保護の際につけるインナー手袋を買いました。
Amazon凄いね、なんでもある(笑)

2014年11月18日火曜日

新しいblog?

Twitter、FacebookとSNSの便利さについついサボってしまっていたblogですけど、何故か以前のblogの設定が出来なくなってしまっていました。

携帯で見ている方は気がつかないかも知れませんけれど、右側にフレームがありまして、そこにちょっとした情報がのせられたりしていました。あれ、何かと便利だったんですよ。
その設定も出来ず、blogの更新をしていても、情報が去年のままっていうのは何だかあまり気分もよくないというか…

ということで、別アカウントというか、改めて「最新版」という形で更新をしようと決めました。
どうぞ、よろしくお願いします。

まだデザインもなにもしてない状態ですけど、徐々に更新をしていきますので、お楽しみに。

やっぱりネットはオープンな環境で、緩いのが一番です。
Gmailアカウントを持っている方は、コメントもしてくださいね。
山影、人気があるって勘違いしますから(笑)

ではまた明日!